森本洋平会長ブログ.com
2013/08/06(火) 夏休み・・・
◆8月です、全国的に学校は夏休みのはずです。朝の通勤電車も学生がいなくなって少しは楽にな ると思って楽しみにしていたのですが。見事に裏切らています。部活なのか夏休み特別授業なのかわかりませんが、学生さんの姿が多く見られます。しかも普段より大きい荷物を持っているようで少々気持疲れします。
◆そうかと思えば、朝早くからマンション前の公園で小学生達がラジオ体操しています。何で夏休みにラジオ体操するのでしょうか、自分の小学生の時にもあったように記憶していますが、参加した記憶はありません。夏休みぐらい、夜更かし朝寝坊を大目にみてもよいのではと思いますが、世の親御さんたちや学校の先生方にとっては、色んな意味でプレッシャ―があるのでしょうか。
◆夏休みと云えば、国会や国会議員の皆様方も例年のごとく夏休みに入り、この休みを利用して海外視察を行うのが通例と思って見ておりますと、臨時国会が召集されました。参議院選挙が終わり新たな参議院の勢力が確定し、改めて参議院の議長・副議長を選出する必要があるため、7日までの6日間開催です。
◆重要法案は秋の臨時国会で処理するとして先送りされたようです。何ともまどろっこしいことです。年明けの通常国会と秋の臨時国会だけで法案審議がなされるのですが、いっそ一年を通して国会審議をしてはいかがでしょうか。議員の皆さんは政策を熟慮する時間が必要と云われているわりに、議会開催中、全員が国会に出ているわけでもないようですね。一般企業に勤める働く仲間の皆さんは夏休みなど程遠い状況の中で懸命に業務をこなしていると思うのですが。
◆そして、夏休みで静かにしておれば良いものを、どこかのシンポジウムで余計な発言をして、麻生副総理が批判を受けているようです。恐らく麻生副総理にしてみれば、桜井よしこさんの主催で出席メンバーも西村慎吾議員をはじめ、面舵(右舵)の面々が揃い、つい仲間内だと安心して口が滑ったと思います。
◆発言内容についてはご案内のとおりで、いくら発言の脈絡が違うと言っても、私から見ても感心するものではありません。加えて少々穿った見方をすれば、ご本人の豊富な知識が邪魔しているようです。知っていれば言いたくなる、持っていれば使いたくなる、面舵一杯の安倍政権の特徴を表しているようです。
知識や情報、努力といったものは、人に見せるものではありませんよ。(注意)
◆今日の言葉 「酔生夢死(すいせいむし)」
何もせず無意味に一生を過ごすこと。人の一生は「生老病死」に例える先人もいたが、生きている間に何も残すこと無く、ただ漫然と過ごしてきた様を喩えた言葉。下世話に言えば、酒に酔って夢うつつの心境で一生を終る意味。
良い意味に解釈すれば、「悟りの境地」なのか。但し、人生に「喝」を入れられないように、自分を愛すると同時に他人を愛するように心がけたいものです。
(森本洋平)