TOP >>NEWS

NEWS

青年委13春季学習会開催

「モチベーションUPプロジェクト」

やる気のスイッチ、改めて探します!!

~イキイキ職場、つくるのはわたしたち~

連合兵庫青年委員会2013春季学習会 20130420zentai.jpg

 

◆連合兵庫青年委員会(井上委員長:兵教協)が、4月20日(土)、兵庫県学校厚生会館大会議室で『青年委員会2013春季学習会』をひらきました。

 

◆学習会には青年委員会役員を含め70名が参加し、『モチベーションUP』についての講演・グループディスカッションで認識をふかめました。

 

 

 

◆堀毛:教育イベント委員会代表(JP労組)の司会で幕をあけ、学習会の趣旨やスケジュール等の説明をした後、主催者を代表して井上:青年委員会委員長(兵教協)があいさつにたちました。

主催者あいさつ

連合兵庫青年委員会

委員長  井上  拓路 

 

20130420inoue.jpg ◆連合兵庫青年委員会では、春の学習会・秋の交流会、この2つを大きなイベントとしてとらえ活動しています。これまで、春季学習会は、「教育イベント委員会」という専門部会の中で、その時々に応じた題材を中心に検討を重ね、学習を深めてきました。

◆昨年は、ストレスについて基礎知識や「うつ病」について学びました。職場で見られる心の病気では、うつ病以外にも、検査の数値に表れないものや、特定の場所でしか出ない症状のもの、自分では気付かない、分かりづらいものもあることなどについて学びました。

◆今回は、(株)ライフキャリアデザイン・アソシエイツ代表であり、ひょうご仕事と生活センター外部相談員の森野さんに講師としてお越しいただきました。
テーマのサブタイトルには~イキイキ職場、つくるのは私たち~とあります。みなさんの職場で、退職まで長く働くのはどなたでしょうか。それは、青年層の私たちです。労働組合として、職場環境改善を訴えつつ、私たち自身も「心地よく働ける職場」「理想の職場像」めざし、その実現にむけ主体的に行動していくことも大切です。

◆また、今日の学習では、グループ討議が予定されています。連合兵庫にはいろんな職種・働き方の方が集まっています。その良さを生かし、いつもの職場の仲間とは違うメンバーで話すことで、自分の職場での“あたり前”が“あたり前”でないことに気づき、新たな視点で話ができ、結果として自分の職場を今までとは違った見方・とらえ方になればと思います。それぞれが職場にかえり、今日の学習会で学んだことをいかしてもらえたら幸いです。

◆みなさんの職場はどのような職場ですか。働きやすい職場でしょうか。働きがいのある職場でしょうか。働き盛りの青年層の長時間労働が常態化し、過重労働・うつ病が原因で過労死・自死という最悪のケースも起こっていると聞きます。
「30代の鬱」という言葉もききますし、20代・30代で「新型うつ」が増加しているということもききます。ストレス増大による職場でのいじめ・パワハラもおきており、健康的な職場づくり・メンタルヘルスへのとりくみが、各労働組合でも大きな課題となっています。
労働環境についても議論し、実態改善にむけ同じ働く仲間としてともにとりくんでいきましょう。今日は「モチベーション」という言葉がテーマに入っています。働く“意欲向上”つながる“動機付け”についても考え、行動をおこす原因・理由について考えることができればと思います。

◆参議院議員選挙まで、あと3ヶ月となりました。
ある労働組合が、昨年末の衆議院選挙での組合員意識調査をしたそうです。その結果として、20代の投票率が低かったことが数字としてはっきりとわかり、候補者の名前が分からないという回答もあったようです。職場段階でしっかりと意思統一・意思確認をしなければなりません。

◆青年委員会としても積極的なとりくみを展開していきましょう。闘いはこれまでにない厳しいものとなりますが、必勝を期して、全力でとりくんでいきましょう。

 

 

◆つづいて、連合兵庫の森本洋平:会長、来賓として兵庫選挙区予定候補者の辻泰弘:参議院議員よりごあいさつをいただきました。

連合兵庫
森本 洋平 会長 

参議院議員
辻   泰弘  議員

20130420kaicyou.jpg    20130420tsujigiin.jpg

 

 

<学習会>
講師 森 野 和 子 さん

              (株)ライフキャリアデザイン・アソシエイツ代表

              (ひょうご仕事と生活センター外部相談員)

『モチベーション UP プロジェクト』

やる気のスイッチ、改めて探します!!

~イキイキ職場、つくるのはわたしたち~

 

①はじめに ~オリエンテーション~

・講座の目的

・講座の到達イメージ

・お約束ごと(グランドルール)

・改めて自己紹介

■アイスブレイク<名札づくり>

■アイスブレイク<自己紹介>

・「仕事におけるモチベーション」とわたし

 

②モチベーションって何?!<講義>

・定義

・分類

・ソトの要因からウチの要因へ

 

③最近、”シゴト”どう・・・?!

    ~「働くモチベーション」に注目して見てみると~<グループワーク①>

◎”職場(仕事)のお悩み”何ですか?

・個人作業

・グループで共有

◎こんな職場で働きたい!!

・個人作業

・グループで共有

 

④何ができる?何をする?

   ~わたしと組織のWin-Winをめざして~<グループワーク②>

・個人作業

・グループで共有

 

⑤明日への『宣言』 ~明日から生かすために~ <発表>

■あなたはこれからどう行動しようと思いますか

・明日からできること、心がけること、使えること 20130420morino.jpg

 

 

 

  20130420guru-puhyou.jpg    20130420namae.jpg  

①グループ分けは飴引き! 

 ②アイスブレイク開始!

  20130420onayami.jpg    20130420konnasyokuba.jpg  

③仕事のお悩み何~?

④こんな職場で働きたい! 

 

 

 

20130420naniwosuru.jpg   20130420mozousi.jpg  

 ⑤・・な職場について!

 ⑥『仲間のいる職場』

20130420mozousi2.jpg    20130420happyou.jpg

⑦『尊敬できる上司・・職場』 

⑧グループ発表♪♪ 

 

◆学習会最後に、塩林:副委員長から閉会のあいさつをのべ、学習会の幕を閉じました。

 

~参加者アンケートから~

 

◆学習会の感想 20130420anke-to.jpg

・自分以外の会社の職場状況、更に個人それぞれの働き方やモチベーションについて知ることができたので視野が広がった。

・自身の問題がモチベーションダウンの原因となっている事が認識できました。

・同じだったり異なったりと、様々な悩みが分かった。モチベーションを上げる前にまず自分が好きになれる環境・仕事を考える必要があると感じた。

 

◆次回のテーマ・学習スタイル等についての希望を!

・座学を抑え、ワークショップ形式の研修とすることで非常に参加しやすく、集中力も保ったため、次回もこの方針で良い。

・ストレスについて。

・スキルアップについて。

・女性参加者を増やしてほしい。

 

◆本日の感想(活動に参加してみて)

・全く関わりのない人と話し合い、コミュニケーションがとれる場はとても大切だなと思った。自分自身を高める為に自ら手をあげる機会があって良かった。

・やる気のスイッチを見いだせる学習会であった。1分1秒がタメになった。

20130420anke-to2.jpg