NEWS
「女性セミナー I N 加古川」を開催(詳細版)
女性委員会『女性セミナー IN 加古川』を開催
加古川市の男女共同参画施策について意見交換
◆連合兵庫女性委員会では、年間活動方針のひとつである「男女平等参画社会推進のための政策・制度の取り組み」の一環として、兵庫県内の各自治体を訪問し、地域における男女共同参画施策について意見交換をおこなっています。
◆11回目となる今回は、10月20日(土)に、女性委員会役員を含む31名が加古川市の産業会館JAビルにおいて、加古川市の男女共同参画施策について意見交換をしたのち、地域の文化にふれることを目的に、加古郡播磨町の大中遺跡の一角にある『兵庫県立考古博物 館』 を見学し、爽やかな秋の空の下、古代ロマンの世界に思いをはせました。
◆今回のセミナー開催については、連合東播地域協議会の皆さまをはじめ、加古川市の関係者の皆さまに全面的なご協力をいただきました。
この場をかりまして、御礼申し上げます。
↓ セミナー内容の詳細を掲載しています。下記をご覧ください。 ↓
◆セミナーは2部形式でおこない、第1部の司会・進行は安樂事務局長(UIゼンセン同盟)がつとめました。
セミナー開始に先立ち、主催者を代表して女性委員会の西嶋委員長(兵教協)があいさつに立ちました。
<第1部 加古川市男女共同参画施策について>
主催者あいさつ
連合兵庫女性委員会 ◆私たち連合兵庫女性委員会は、連合が提唱しております「働くことを軸とする安心社会」の実現にむけて、労働組合の必要性を再認識するとともに、男性も女性もすべての人が安心して生活し、働きがいのある仕事(ディーセント・ワーク)ができる社会を目指して活動をすすめております。
◆2010年には国の第3次男女共同参画基本計画が策定されたのを受けて、兵庫県でも「新ひょうご男女共同参画プラン21」が策定され、働く場のみならず社会のあらゆる場面で男女共同参画をすすめていくことが確認されています。 ◆そのような中で私たちは、活動方針である男女平等参画社会推進の取り組みとして、6月には「ワーク・ライフ・バランス」をテーマとした研修会を開催し、長時間労働などの問題について、働きやすい職場にしていくためには私たち自身が行動していかなければならないことを学びました。 ◆そして今回の女性セミナーでは、加古川市の男女共同参画施策についてのお話をお聞きし、地域における男女共同参画の状況を把握しながら、私たちの働き方にどう活かしていけるのか、どの部分を改善していけば男女共同参画につながっていくのかということを一緒に考えていければと思っております。 ◆せっかくの機会ですので、じっくりとお話をお聞きした上で活発な意見交換をしていただき、有意義な時間にして下さい。 |
◆つづいて、今回のセミナー開催にご尽力いただいた東播地域協議会を代表して中井議長よりあいさつを受けたのち、地元加古川市選出の迎山県会議員からも連帯のごあいさつをいただきました。
地元歓迎あいさつ 連合兵庫東播地域協議会 議長 中井 弘明 ◆女性委員会セミナーにご参加の皆さま、ようこそわが東播地域の加古川市へお越し下さいました。 ◆本日は、加古川市の男女共同参画施策ついての講演と意見交換をされたあとに、博物館の見学もされるとのことですので、この東播地域でのセミナーが充実したものになりますことを祈念致します。 兵庫県議会議員 迎山 しほ ◆男女共同参画については、兵庫県でもさまざまな取り組みを続 けていますが、なかなかすすんでいない現況です。
◆男女共同参画というと、これまでは主に「女性の社会進出」にフォーカスをあわせていたように思いますが、男性の働き方や家庭での役割分担などを含めた双方向での取り組みが必要ではないかと思っています。 |
◆つづいて、訪問地である加古川市の男女共同参画施策の取り組みについて、男女共同参画センターの前川所長より基調講演のあと、意見交換をおこないました。
基調講演 加古川市男女共同参画施策の取り組みについて
講師:加古川市企画部男女共同参画センター
○ はじめに ○ 加古川市における男女共同参画のあゆみ ○ 加古川市男女共同参画センターの事業内容について ○ 加古川市男女共同参画行動計画について ○ 加古川市職員男女共同参画率先行動計画について
○ 加古川市の現状 ○ これからの「働き方」を考える ◆前川所長は講演の中で、『「男女共同参画」については、言葉がスローガン的に使われることが多く、加古川市においてもなかなか進まない現状もある。しかし、少しずつでもあきらめずに取り組まなければならない。少子高齢化がすすむ中で、社会を活性化させるためには、男女の性別役割分担意識の見直しや、出産・育児で退職した女性が仕事に復帰しやすい環境づくり等が重要である。』と述べ、各種データを示しながらパワーポイントを使って分かりやすく説明されました。 ◆また、加古川市男女共同参画センターの事業内容については、市民に対して「男女共同参画」への認知度を広めていくための各種セミナーの開催などに加え、今年の5月より若い層へ情報発信をしていこうと「フェイスブックかこがわさんかくねっと」を立ち上げたことなど、同センターの活発な取り組みの紹介がありました。
意見交換
(質 問)
(応 答)
(質 問)
(応 答)
(地元加古川市の参加者より)
|
◆第1部終了後、参加者たちは加古川プラザホテルへ移動し、昼食をとりながら和やかな雰囲気の中でそれぞれに情報交換をしました。
◆昼食後、参加者たちはバスでセミナー第2部の会場である加古郡播磨町の『兵庫県立考古博物館』へ移動。博物館到着までおつき合いいただいた東播地域協議会の山口事務局長に感謝の意をお伝えしたのち、館内の見学をしました。
<第2部 地域交流『兵庫県立考古博物館』の見学>
◆見学に際しては、同館の村上企画広報課長にご対応をお願いし、当日開催中だった特別展『卑弥呼のいた時代』のほか、館内の展示内容全般について丁寧な解説をいただきました。
参加者たちは展示物ひとつひとつをじっくりと見て回り、兵庫県の古代文化に触れる絶好の機会となりました。