受信NEWS
高校普通科の通学区域の在り方報告に対する要請
子どもらの等しく教育を受ける権利が阻害されないよう
兵庫県高校普通科の通学区域の在り方報告に対する要請
◆ゆ
たかな教育の創造をめざす兵庫県民会議(以下 教育創造県民会議)・連合兵庫・兵庫県教職員組合は、兵庫県高等学校通学区域検討委員会が11月28日に発表した『兵庫県高等学校普通科の通学区域の在り方について(報告)』を受けて、12月22日 (木)の午後1時30分より県庁内において下記の要請をおこないました。
◆要請には、教育創造県民会議の森本代表委員(連合兵庫:会長)、山名代表委員(兵庫県教職員組合:執行委員長)、辻幹事(連合兵庫:事務局長)、川原事務局長(兵庫県教職員組合:書記長)、連合兵庫の土肥事務局長代理、伊藤副事務局長の6名が県庁内の教育長室に出向き、兵庫県教育委員会より大西教育長、溝口教育次長、大石高校教育改革担当参事が出席しました。
◆冒頭に、連合兵庫の土肥事務局長代理が今回の要請の主旨説明をおこなったあと、幅広い
地域を抱える兵庫県においては、通学区域の変更にともなう子どもや保護者の不安が高まっている現状をふまえた上で、保護者の経済力や競争至上主義によって子どもの等しく 教育を受ける権利が阻害されることのないよう考慮した実施計画であることを求めました。
また、山名代表委員は、「これまでも連合兵庫も含め教育に関わる署名は25万~30万人ほど集まっている。今回の問題についても、急ぎすぎることなく各地域ごとの合意にもとづく安心感のあるものをめざしてほしい」と要望しました。
◆大西教育長からは、「主旨は受けたまわった。50年間にわたり手つかずであった通学区域の見直しについては、子どもたちや保護者の教育を受ける権利を尊重しつつ、これまでの制度のいい面も残しながら協議のプロセスを大切にして改革をすすめていきたい」と述べ、理解を求めました。
『兵庫県高等学校普通科の通学区域の在り方について(報告)』に対する要請書
日頃より兵庫県の教育のためご尽力を戴いておりますことに敬意を表します。 記
1.通学区域変更に伴って、保護者の経済的理由や競争至上主義等に
2.「報告」の具体化に際しては、県下画一的に実施するのではなく、この 以 上 |