TOP >>森本洋平会長ブログ.com

森本洋平会長ブログ.com

07/16(木) 油断大敵

090715hizasi015.jpg ◆予想どおり東京都議選の結果を受けて、麻生総理が爆発しました。
  私の予想では、7月23日解散、8月30日投票日だったのですが、解散の日が少しずれたようです。しかし無事に麻生総理で総選挙ができるのでしょうか。自民党内では麻生下ろしで滅茶苦茶になっているようで見苦しいばかりです。

◆一方で、麻生総理が折角「話し合い解散」に近い方法を採ったにも係わらず、民主党は衆議院で内閣不信任案を提出、衆議院では否決されましたが、参議院で問責決議案を提出し、賛成多数で可決してしまいました。

◆確かに一刻も早い解散・総選挙との思いは分からないではないですが、中には私たちに関係の深い重要法案もあったと思います。せめて「労働者派遣法」の改正案は審議していただきたかったと思うのですが、いかがでしょうか。

◆世間では、政権交代がマスコミや新聞で論じられるようになり、すでに政権交代したかのような雰囲気になっているのではないかと心配いたします。
 
私たちは政権交代が目的ではなく、政策制度課題を実現することが目的であり、そのためのステップとして選挙で勝利することが第一ハードルになるのです。

◆しかし、私は政権交代がそんなに簡単に実現できるとは思えません。いくら風が民主党に吹いているとはいえ、至難の業だと思うのです。日本国民のバランス感覚は非常に優れていると思ってまして、首長選挙や都議会選挙の延長線上で気楽に考えていると、大きな落とし穴にはまりそうな気がしてなりません。

◆大きな流れを確実なものにするには、一人ひとりが持ち場・立場でしっかりと任務を遂行することだと思います。特効薬はありません、地道に活動する以外にないと思います。民主主義の国ですから、多数決で勝敗が決まります、一票でも多く勝つためには、一人でも多く投票に行っていただく事が必須条件です。
 
選挙期間中はブログも閉鎖いたしますので、今回申し上げておきます。

◆今日の言葉   「発憤忘食(はっぷんぼうしょく)」
 食事をとるのも忘れるほど夢中になって、仕事・勉学に励むこと。
 
衆議院選挙です、食事どころかお盆まで忘れそうです。でも冷静さを忘れずに。

(森本洋平)